7/22/2015

AMトランスミッター MSK-12 for しげぽんさん贈呈用 プリテスト完了(動画あるぜぃ)


とりあえず、しげぽんさんにお贈りするセットのプリテスティングが完了です。自己採点では90点ですわね。まず、送信機のほうは問題無いのですが、受信機、つまりラジオのほう。バーニアダイヤルとか減速ギアを使って、もう少し何とか出来ないか、考えます。と言うのも、たぶん大丈夫なのでしょうけど、アナログチューニングのラジオを触った事が無い人だと、目的の周波数にチューニングを合わす事がちょっと難しいかもしれません。割とシビアなのです。

因みにですが、動画に写ってるMDプレーヤーは差し上げませんよ(笑)。実はこのMDプレーヤー、レーザーピックアップ部分のレーザーダイオードを取替えする、という、私の中でも前例が無いくらいの超難しい修理を自分でやった物なのでね^-^;。二度とやりたくない工程です!

でまあ、電波特性ですが、一応は政府機関で測定してもらい、日本国で使用が可能かどうかを判定してもらいまして、合格となりました。しっかし、日本の微弱電波管理法って、ドタマカチ割ったろかワレ(#゚Д゚)ゴルァ!!ってくらいに弱い電波しかダメって、何だろう、小さい国だからでしょうかね。

っつー事で、電源ユニットが一番高価なパーツとなりましたが、概ね、700$の制作費。因みにですが、ジャンクパーツなどを使えば、これを30$程度に抑える事が出来ますが、一応は人に渡す物ですから、そこは普通にしました。それでなくとも、木箱の耐久性が元々、そんなに高くは無いのでね。

因みに、電源周波数は500KHzタイプに変更しました(ノイズフィルターの関係)。なので、取り出せる電流は2Aまで。そして当然ながら、若干、電源ユニットの発熱が大きいので、ちょいとそっちの方面も考えます。どの部分の発熱か、と言いますと、主にレギュレーターです。PCBの銅箔部分の面積で十分に放熱は可能なはずだったのですが、今ひとつ、銅箔へと熱が伝導できていない気がしました。



空冷ファンは絶対に付けないぞ!!!ヽ(`Д´)ノ



この程度のシステムで空冷ファンとか、完全に負けです(`・ω・´)